しーまブログ ビジネス・起業徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年08月03日

事務所開き? (笑)

縁起物という事で、デザイン部門の事務所完成&開設祝いを

身内のみで行いました。

まっ、ただの飲み会ですが(笑)


事務所開き? って言うと立候補?と勘違いされたら困るかと??

思わないか!?

  


Posted by kimai  at 14:39Comments(0)徒然

2013年07月18日

ウィンドー

デザイン部の完成し

ウィンドーに写真を展示しました


  


Posted by kimai  at 12:57Comments(0)徒然

2013年07月12日

デザイン部 いよいよ完成!

工事中だった、デザイン部門の事務所が完成した

狭い場所に立てたが建つと結構広いものですね

お茶スペースとしても楽しそうな空間です。




概観は足場などが取り除かれたら改めてupいたします。  


Posted by kimai  at 12:49Comments(0)徒然

2013年07月11日

デザイン部 増設5

ほぼ完成

室内の壁紙と床を張ったら終了~

マッチするのか?心配でしたが、なかなかカワイイ感じです

完成したら、改めて載せます

  


Posted by kimai  at 10:01Comments(0)徒然

2013年07月03日

デザイン部 増設 4

屋根がついて、いよいよだな~って感じです

  


Posted by kimai  at 09:08Comments(0)徒然

2013年07月01日

デザイン部 増設 3

僅か二坪程なので早いな~

形になっていくのが楽しい

  


Posted by kimai  at 12:50Comments(0)徒然

2013年06月29日

デザイン部 増設2

柱が立ちました

建物の幅が無いのでいやに高く感じます

細長っ (笑)

  


Posted by kimai  at 12:13Comments(0)徒然

2013年06月26日

増築開始

新設したデザイン部門の為のオフィスの増築工事が始まった

基礎が完成


  


Posted by kimai  at 09:58Comments(0)徒然

2013年06月11日

お留守番

「お留守番ね~」

と言うと

寝そべって

悲しそうな目で見る

キャパ

  


Posted by kimai  at 17:48Comments(0)徒然

2013年05月25日

おっさん達の修学旅行



千葉は大原での海鮮三昧を皮切りに富士山からの伊東温泉まで

かなりの強行軍でしたが、とても思い出に残る旅になりました。

お世話いただいた添乗員?の皆様ありがとでした。  


Posted by kimai  at 13:27Comments(0)徒然

2013年05月17日

職場体験最終日


今日で3日目

中学生に様々な話をしながら

実は自分の指針みたいなもんも発見できるので

毎年、大切な時間になってます。  


Posted by kimai  at 10:06Comments(0)徒然

2013年04月18日

屋根よりは高くないこいのぼり

こんにちは、りょうです。

またうちの息子ネタですがご了承ください笑

初節句ということで日にちを待たずにこいのぼりを店の前に立てました。

16m道路を通ったら見えると思います。



最後は一応家族三人で一枚!
  


Posted by kimai  at 17:30Comments(0)徒然

2013年02月27日

いちてら



動画用のHDを追加した

年々HDの容量が増えて行くが

2Tが2台、1Tが1台そして今回また1T

上に置いてあるのはビデオテープ「DVCPRO」 

テープ1本と殆ど同じ大きさのHD

ビデオがいったい何本入るのだろう

凄い時代に成ったもんだ

と、化石カメラマンは思う。。。。
  


Posted by kimai  at 09:38Comments(1)徒然

2013年01月24日

二郎インスパイア系

こんにちはりょうです!

この前、無性にラーメン食べたくなって冷凍庫に【徳之島トトロの食卓】でお馴染み

シャンパーニュさんから頂いた二郎インスパイア系【ちばから】だったかな?

あることを思いだし説明書見ながらつくりました!


こんな感じに!


食べた感想はウ、ウマイガナ!メチャクチャウマイガナ!(シャンパーニュさんのブログからパクりました。すみませんf(^_^;)

今まで食べたことない味だったんでどんな味っち言われても伝えれないですが(笑)

とりあえず自分は好きな味でした!シャンパーニュさんありがとうございました!  


Posted by kimai  at 15:29Comments(3)徒然